矩須雅建築研究所の屋号について
「矩須雅」とは、祖父が起こした組の屋号で、矩須雅建築研究所はその屋号を引き継いだものです。
祖父は1907年(明治40年)宮城県栗原出身の気仙大工棟梁の家系に生を受け23歳1930年(昭和5年)に独立、矩須雅組は誕生しました。
1930年からの6年間を宮城県塩釜市、1936年(昭和11年)東京銀座へ会社を移しさまざまな仕事に携わりました。
矩須雅組の仕事
* 地下鉄新橋駅(銀座線)の施工
この新橋駅は幻の駅と云われ一般の目に触れることはありませんが、現在も竣工時そのままの姿で残っています。(NHKブラタモリにて放送)
* 栗山村橋梁(栃木県日光市・木造)の施工
当時この村の交通は大変不便で陸の孤島のような状況にあったそうです。私がこの村を訪れた折に橋の近くにお住まいのおばあさんより、当時の村のことや工事の様子をお聞きすることができました。村をあげてのプロジェクトに沸き立つ様子や、神社の御神木を切り倒して使ったことなどを教えて頂きました。平家の落人伝説があり、平家に謂れのある異形の平家杉が残されています。
矩須雅組のその後
組は200人の従業員を抱えるまでとなり、大戦中にビルマ(現、ミャンマー)で鉄道敷設工事に関り、祖父はその戦地にてマラリヤと黄熱病を併発して亡くなり、敗戦と共に組も解散、消滅しました。村野、森建築事務所から独立するにあたり、屋号(祖父の遺志)を継ぎたいと思い、事務所名を矩須雅建築研究所としました。
           
 矩須雅研究所のFacebook
 
 
矩 須 雅 建 築 研 究 所
〒192-0907 東京都八王子市長沼町514番地
TEL 042-683-3787/ FAX 042-683-3787

e-mail:kanesuga-kenchiku@rf7.so-net.ne.jp
営業時間 月~土 9時00分~18時00分

  
  
  

和モダン 和風モダン
家具作品
建築作品
数寄屋造り

建築家 佐藤健治


建築家 菅原智雄

建築家 菅原智雄
建築家 佐藤健治
Profile
■代表 佐藤健治

1968年 神奈川県生まれ
1992年 武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業
1993年 村野、森建築事務所(~2003年)
2002年 矩須雅建築研究所設立


建築家 佐藤健治 業務実績一覧


最新のトピックス
◆「建築作品」に2020年8月に竣工した「日野の家」を紹介しています。
◆「建築作品」に2020年2月に竣工した「しみず小児科内科クリニック別棟増築」を紹介しています。
◆「建築作品」に2015年3月に竣工した「しみず小児科内科クリニック」を紹介しています。
新建築7月号に昨年10月に欧州視察した建築をレポートしています。

新建築2014年7月号(第89巻9号)P.28-29 COLUMN「よみがえった幻の名建築を訪ねて」ハンネスマイヤー「ドイツ労働組合同盟学校」


◆朝日新聞(H26.4/3)に村野藤吾設計の目黒区庁舎についてのインタビュー協力記事が掲載されました。   ⇒【掲載記事】
■共同設計者 菅原智雄

1968年 北海道生まれ
1992年 武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業


 担当物件




大船の家
国立の家
優希寿司
小金井の家
米本の家
川口の家
萬福寺客殿、庫裏
上永谷の家
世田谷M邸
Baumhaus豊田南(集合住宅)
板橋宿の家
■事務所案内
代表 佐藤健治
共同設計者 菅原智雄
所在地
〒192-0907 東京都八王子市長沼町514番地
TEL 042-683-3787/ FAX 042-683-3787

e-mail:kanesuga-kenchiku@rf7.so-net.ne.jp

一級建築士事務所
矩須雅建築研究所
登録番号:東京都知事登録第49231号
管理建築士 佐藤健治
一級建築士第306699号